旅のすすめ

島旅のすすめ。石垣島 ”やちむん館”

2月に石垣島の白保地区にある、「やちむん館・工房 紗夢紗蘿」へ行ってきました。 ここは街から離れた穴場的場所にあります。 工房には広い縁側があり,そこから眺める庭の景観に癒やされました。 石垣島のあやぱにモール(商店街)にやちむん館のショップがあ…

かつて石垣島にあった焼き物”八重山焼き”

八重山では17世紀後半から瓦を焼いていたが、1724年、後に名陶工といわれた那覇の仲村渠致元(なかんだかりちげん)を招へいし、山田平等に窯を築いた。最近まで、その山田平等は字宮良の高山と考えられていたが、それはバンナ岳近くの字石垣平川俣に存在する…

島旅のすすめ。石垣島の”八重山そば”

石垣島でほぼ毎日と言っていいほど食べていたのが”八重山そば”でした。 石垣の料理全般に共通することなのですが、どれもやさしい味でさっぱりとしている料理が特徴でした。 豚骨ラーメンも食べましたが、とっても薄味で東京のラーメンとは全く別物でした。…

島旅のすすめ。石垣島”ヤエヤマヤシ”

「ヤエヤマヤシ」という植物が石垣の米原に自生しているという話を聞いたので、観に行ってきました。 ヤエヤマヤシというのは西表島と石垣島にしか自生していない”固有種”の珍しいヤシで、石垣島の中でもごく一部にしか群生していないそう。 米原のヤエヤマ…

島旅のすすめ。石垣島の”焼き物”

八重山諸島では、民家の軒先に大きなつぼを見かけることがよくあります。 竹富島の民芸館に置いてあるつぼ。 石垣島の友達の家の前にも。 地元の人に話を聞いたところ、石垣では豚肉の脂肪分は”明かり”や”煮炊き”に使い、その脂を保存する為の容器がこの”つ…

島旅のすすめ。石垣島の”ねこ”

石垣島でふらふらと散歩をしていると、よく猫を見かけることがあります。 サザンゲートブリッジ近くのねこ。 気温も暖かいからか猫達の毛並みもきれいで、日向でほのぼのとしている様子でした。 中には人懐っこい猫もいました。 いつもは動物から逃げられる…

島旅のすすめ。日本最後の秘境”西表島”でドライブをして。

西表島は小浜島や竹富島などの周辺の島と比べても一線を画すほどに、自然にあふれていました。 なんといってもマングローブが群生しているため、島全体が緑に覆われている印象です。 西表島のマングローブ 1日だけしか滞在できなかったのですが、車で大原港⇒…

島旅のすすめ。日本最後の秘境 西表島の”水牛車”

石垣島から船で50分かけて西表島へ行ってきました。 さらに西表島から”水牛車”に乗って、ゆらゆらと揺られながら由布島へ向かいました。西表島と由布島の距離はとても近く、400メートルほどの距離にあります。 ガイドさんが弾く三線の音と、水牛の歩く…

島旅のすすめ。日本最後の秘境 西表島”パナリ焼き”

西表島の大原港から北に50分ほど車を走らせ、”パナリ焼き展示館”へ行ってきました。 西表島のマングローブ。 この「パナリ焼き展示館」を管理しているのが、”ビームパリ窯”の嘉陽恵美子さんです。 嘉陽さんは現在作家としてパナリ焼きの復刻に取り組んで制…

島旅のすすめ。黒島”牛祭り”

どうもはじめまして。萩原です。 先月は石垣島と周辺の島々へ滞在してきました。 2月24日には黒島で行われた「牛祭り」に参加しました。 黒島は石垣島から船で約30分の所にあり、島民の人口がおよそ200人。それに対し牛の数は数千頭いる島です。 ”牛…